速報!オーディション通過者発表!!

【オーディション最終通過者】

選考の結果、下記の3組を来年4月19日(土)20日(日)開催の「結いのおと2025」神楽殿ステージ出演者として、オファーすることに決定いたしましたのでご連絡いたします。



池田理論

作詞・作曲・編曲・歌唱・映像まで自ら手掛ける新世代のコンポーザ。

どこか懐かしい平成サウンドに、キャッチーなボーカルを乗せた中毒性の高い楽曲が特徴。

2024年より本格的に音楽活動を開始。


【2次審査を終えて審査員からのコメント】

今日がデビュー戦とは思えないほどの落ち着きっぷりに関心しちゃいました!万全の事前準備が本番に見えたのはとても好感が持てました。

ハイキーも出てたし、MCも追い付いて、まずまずのデビュー戦だったのでは、

名前の通り"理論的に"音楽を組み立て行く数々の楽曲達はまさに職人技だなと。そしてフォーキーな渋さに痺れました!


Wemma

作詞・作曲・編曲・歌唱・映像まで自ら手掛ける新世代のコンポーザ。

どこか懐かしい平成サウンドに、キャッチーなボーカルを乗せた中毒性の高い楽曲が特徴。

2024年より本格的に音楽活動を開始。


【2次審査を終えて審査員からのコメント】

2曲目のNaNaがファーストという事で、昨年からキャリアスタートしたんですね!意外でした。

wemmaさんの持っている独自のグルーヴ感に惹かれましたし、MCもエモいエピソードトークなんかもあって、、盛り上げ方も慣れていて…とても良かったです。


進藤雨日

1996年生まれ、岡山県出身 シンガーソングライター。

Geek Kids Clubというクルーにて東京を拠点に活動中。 14歳の頃に音楽を始め、19歳でオリジナル曲作りを始める。

ワイルドな見た目とは裏腹に柔らかなスモーキーボイスが特徴的。また、叙情的な歌詞とキャッチーかつ繊細なメロディラインは聴いた人の心に深く染み込む。


【2次審査を終えて審査員からのコメント】

耳に心地よい歌声に癒されました。ラッパーのカネさんとの掛け合いも良かったです◎

楽曲もバラードからアップテンボ、ソウルフルなサウンドで爽快感のある進藤さんの持ち味が発揮できたのではと感じました。

 



以上の3組となります。


決して2組に絞れなかったのではなく、それぞれが独創的だったこと、自身をPRする能力に長けていたことそして何より”ライブをもう一度観たい!”という結論からです。

理由は、ライブ運び、MC、衣装、1次審査で体感した音楽性の一致などステージングから判断しました。


という事で、4月には「結いのおと2025」渾身のブッキングによる錚々たるラインナップの中に入っていただきます。

更に進化したライブパフォーマンスを期待しています!いまから楽しみです◎ 

結いのおと

日常を旅する音楽祭「結いのおと」。2025年4月19日(土)20日(日)茨城県結城市北部市街地にて開催!

0コメント

  • 1000 / 1000